2週間に一回はコストコへ行っています。片道40キロありますが妻と二人でドライブがてらの買い物です。
コストコへは開店時間の30分前を狙って行きます。開店時間が10時からとなっていても、たいがいの場合は9時半からでも入店できます。そして、駐車場では後部ドアから荷物が入れやすいように前向きで止めます。大きなカートを押して入店します。メンバーズカードをチェックされますのできちんと見せてください。
さて、店内に入るとパンや肉類などのコーナーに行きたくなりますが、それはいつも後回しにします。店内をゆっくりと回ると一時間はかかるので、なるべく生鮮品や冷凍食品は最後に買うようにしています。
コストコの会員になるとお買い得情報のメールが送られてきますので、買いたいと思った商品はゲットします。また、新商品もよく見てゲット。あとはいつも同じようなものを買ってしまいますがなるべくいつも買わない商品を一つは買うようにしています。それくらいの楽しみも無いとね。
毎回必ず買う商品
- ディナーロール(2パック)
- たまご
- 牛乳
- ベーコン
- ピーマン
- バナナ
ストックしておき、少なくなったら買う商品(肉類は冷凍保存しています)
- アルトバイエルン
- じゃがいも
- たまねぎ
- ねぎ
- 鳥もも肉
- 鳥むね肉
- 合びきミンチ
- アメリカ産牛肉(切り落とし、かたまり)
- アメリカ産豚肉(バラ肉、ロースかたまり)
- 冷凍ボイルエビ
- ミックスチーズ
- ゴールデンスイートコーン
- カットトマト
- パスタ
- ケチャップ
- ドレッシング
- 味ぽん
毎回ではないけどついつい買ってしまう商品
こうしてみるとかなりコストコ率が高いです。